本とボールと地球のあいだ

ゆるく、こっそり、いまを生きるためのブログ

■発展途上国に経済的な発展は必要なのか?

 
f:id:keitaf31:20151008200308j:image
 
 
 
「そもそも、経済発展って必要なのだろうか?」
 
「国際協力って何なんだよ?」
 
「っていうか、勝手にあっちが途上でこっちが先進だって決めたの誰だよ?」
 
 
 
今回、アフリカの貧困地区といわれるところを訪問してみて思ったことです。 (2014.03)
f:id:keitaf31:20150923005353j:image
 
(学校の子供たち)
 
 
f:id:keitaf31:20150923005405j:image
 
f:id:keitaf31:20150923005437j:image
 
(市場の様子)
 
 
 
写真の一部を載せましたが、
 
 
僕がこの国を訪れる前に抱いていた印象とはまったく違うものでした。
 
 
 
アフリカや発展途上国という言葉を聞いたとき、みなさんは、どんなことを思い浮かべるでしょうか?
 
 
 
HIVマラリア、貧困、紛争・・・・
 
 
 
など、マイナスな暗いイメージと結びつけられる方が多いかもしれない。
 
 
 
 
僕たちが訪れた場所では、
 
人々は幸せそうで、子供たちは笑顔を振りまいてくれました。
 
 
 
低所得者層の住む「コンパウンド」にも行きました。もちろん不便なこともありましたが、すごく穏やかな雰囲気で、幸せな気分になったのを覚えています。
 
 
 
この場所に、「やれ教育の改善だ」「経済発展だ」といって先進国による援助が介入する必要があるのか。
 
 
人々がどんどん「物質的な豊かさ」を求めるようになるのは、ちょっと違うんじゃないか。
 
 
と思ったのが率直な感想です。
 
 
 
原始的な生活を営む子供たちを、「学校」という施設へ通わせ教育を施すということはどういうことなのか?
 
 
新たな道路や橋を作り、そこに車が走り、モノや金や人が行き来することはどういうことなのか?
 
 
考える必要があると思う。
 
 
 
フィリピンのスラム街など、すでに資本主義化された国の体制による犠牲者たちを国際的な援助によって助けることはとても意義のあることかもしれない。
 
 
けど、そもそもその枠組みの外側にいる国に対して、教育を与え、インフラを整えて、外から介入することには違和感を感じる。
 
 
物質的には豊かなのに、「不幸せ」な人がたくさんいる日本にいるからこそ感じることなのかもしれない。
 
 
 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
■LINE@いま、ここ。
(現在130名ほど登録頂いています。)
 
Facebookも気軽に申請してください^ ^
 
 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 
関連記事はこちら↓