本とボールと地球のあいだ

ゆるく、こっそり、いまを生きるためのブログ

ためになる

たのしかった、うれしかった、おもしろかったをやめる。

できるだけ形容詞を使わないようにする。 文章を書くようになってからの課題である。 すごく寒いときに、「すごく寒い」を使わずに寒さを伝える。 手がぶるぶる震えてた。とか、温度計は-1度だった。とか、具体的な、視覚的なことを覚えておくといいらしい。…

人生を変えたいなら、根拠ある行動はやってはいけない。大切だと思う3つのこと。

ぼくは、中途半端な自分がいやで、高校卒業あたりからずっと「人生変えたい」って思ってました。 サッカーはそこそこで、 勉強はそこそこできて、 そこそこの国立大学へいき、、 きっと望めば「そこそこの人生」を送れるのだと思っていた。 そこそこの基準も…

Appleとスティーブ・ジョブズについて意外と知られていない10の事実。

(出典:50 Facts You Didn't Know About Steve Jobs and Apple : People : BOOMSbeat) 最近よく利用しているdTVで、「スティーブジョブズ 自由の精神」というBBCのドキュメンタリーを観ました。 Appleとスティーブジョブズの成功に関するドキュメンタリー…

「田舎暮らし」のメリットとデメリットを考えていたら、「半農半X」という生き方を見つけた。

昨年あたりから、山登りやら農園生活やらで、「田舎」といわれる場所を訪れる機会が多いです。 ほんと、足を運ぶだけでもしてみてほしい。 ふだん、都会での買い物になれ、オフィス街と自宅の往復になっているサラリーマンの方などにはぜひおすすめします。…

■やる気がでないときは、こう考えるといいよ。

2017年がスタートして、もうすぐ2週間。 一日一日ちゃんと過ぎていますね。 理想を言えば、毎日「やる気満々」で過ごしたいものですが、そうもいきません。 自分なりにこんなことも考えたのですが、 www.imacoco.me どうしても、「なんか今日はだるいなー」…

フリーランス・起業・独立を考える人に。勇気の出るTEDスピーチ5選。【日本語】

大学時代からよくTEDの講演は何度も観たりしました。「価値のあるアイデアを広めること」を目的とするアメリカの非営利団体です。すべて無料でとてもためになります。最近では、日本でも各地で開催されているようです。(※YoutubeやTED: Ideas worth spreadin…

■新年の気持ちで「365日」モチベーションを維持する方法を考えてみた。

新年の目標を立て、心機一転2017年も頑張ろう、と意気込んでいる方も多いかと思います。 できれば、毎日新年のような気持ちで 「よし、やるぞー!」 と、1日を始められたらいいなと思います。 毎年毎年、気づけば目標も忘れ、モチベーションも消えてしま…

■簡単でおいしい「鶏肉レシピ」と、僕の食生活。

最近は、だいたい鶏肉と蒸し野菜で過ごしています。 とくに健康に気を使っているという意識はなく、単純に「簡単でおいしい」という理由から、シンプルに「蒸す」料理が多いです。 昨日の晩は、こんな感じ↓ 野菜は、ひとくちサイズに刻んで塩で蒸す。鶏の胸…

クリスマス・年末年始など休暇中におすすめの過ごし方5選。

メリークリスマス!!🎄 2016年もあとわずかですね。 毎年、この時期暇してる方もいらっしゃると思います。

■「貯蓄が増えない理由」と「体重が減らない理由」は、根本は同じ。

「貯蓄を増やす方法」と「体重を落とす方法」には共通点があります。

■2017年、圧倒的に楽しく成長するために、これだけは頭に入れて過ごそうと思う100のこと。

できるだけ忘れないようにしようと思うこと。 わからないことは、その場で調べる。 ためになったことは必ずアウトプットする。 毎日何があっても1時間トレーニングに時間を割く。 ブログを毎日書く。(このブログだけじゃない) 早寝早起き。 人にもっと興味…

■誰でもできる「書く」を確実に「稼ぐ」に結び付ける方法。

こんにちは、けーたです。 (なんて書き始め方はしたことなかったんですが、なんとなく。)

■インターネットの世界で、生きている。

今日、メルカリで安くて即買いしたオニツカタイガーのスニーカー。 (よく考えるとオレンジって履くかな...) 今更かもしれませんが、メルカリ便利だよ。まだ使ったことない方は、招待コード「NhK762」で、300円分のポイントがもらえるからよろしくお願いしま…

電子書籍『5年日記のススメ』

突然ですが、今日から「5年日記」を書いていくことにしました。 ということで、「5年日記のススメ」という電子書籍をkindleで出版してみていますので、興味がある方はぜひ読んでみてください(・ω・)ノ 「5年日記のススメ」の購入はこちら! え?まだ使ってな…

■「シェアする」ということ。

いつか有名なマーケッターのセスゴーディンさんが、自身のブログでこんなことを言ってました。 You are what you share. 僕が、ブログなどで発信するようになった理由の一つです。 You are what you share. つまり、 「何をシェアしているか」があなたである…

■Oh, What a Life.

よく聴いてた元気がでるアルバム。最近改めて聴いたらとてもよかったので紹介します。 American Athoursの"Oh, What a Life" 訳すと「あぁ、なんて(すばらしい)人生だ」ってところでしょうか。 What a ○○! で「なんて〇〇なんだ」という意味です。サッカーす…

■「健康」とは何か?僕が最も信頼している健康法。

「病は気から」と言われるように、健康はほぼ気持ちの問題だと思っています。 いろいろと食生活などの原因はあるにしても、それを引き起こしたのは紛れもなく自分の「脳」だからです。 脳がカラダを支配している。 脳がカラダを支配しています。イメージで体…

■カレーを食べると「幸せ」になる。

相変わらずカレーをよく食べます。 近くにカレー屋さんができました。 一応、ラーメン屋さんだけど、ネパール料理なので、カレー屋さんみたいなもんです。 グリーンカレーにラーメンは意外と合います。美味しかった! ナンのセットも一枚お代わり無料で500円…

■日々の生活に「色」がもたらすポジティブな効果。

最近、目に入ってきた記事です。↓ This Is How Colors Can Positively Affect Your Day-To-Day Life 科学的にも、 Orange translates to the feelings of stimulation and energy, and even increases oxygen supply to the brain. トレーニングするときは、…

■「忘れる」ということ。

人間の記憶は、1日に75パーセントが失われてしまうそうです。 僕はあまり記憶力はよくないので、よく忘れてしまいます。 とくに、過去の出来事や思い出をすぐ忘れる。。だから、文章書いたり写真を撮るようにしています。 けど、「忘れる」にはプラスの側面…

■アイデアに価値はない。

どんなにいいアイデアを思いついても行動しなければ意味がないし、どんなに学んでも、知識を得ても、やる気を出しても、それをどこかで活かさなければ、書き残さなければ、シェアしなければ、誰かのためにならなければ、なんの意味もなくて、存在していない…

■〇〇の秋。毎月1日に見る動画のこと。

9月になりました。 朝晩もだいぶ涼しくなってきて、過ごしやすい日々です。 よく秋といえば、読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋...となんでもかんでも「〇〇の秋」としてしまっていますが、基本的に年中、読書するし、スポーツするし、よく食べます。 なので…

■「20代でしておきたい17のこと」を、25歳の今改めて読んでみた。

たしか、20の成人式の時に(早生まれなのでまだ19歳だったと思う)なんとなく、本屋で見かけた「20代にしておきたい17のこと」という本田健さんの本を買って読んだ。 20代にしておきたい17のこと (だいわ文庫) posted with ヨメレバ 本田 健 大和書…

■「手書きで、文章を書く」ことで自律神経を整える。

スマートフォンやパソコンで文章を書く機会が多いですが、「手書きで、文章を書く」ということをおすすめします。 1日の終わりに、ちょっとした日記を書いてみる。翌日でもいいから、今の自分を客観的に振り返ってみる。時間はせいぜい5〜10分くらいかと思い…

■読むだけで健康になるマンガ「玄米せんせいの弁当箱」

「読むだけで健康になる!」 と噂のマンガを読んでみました。 「玄米せんせいの弁当箱」 食べるもので、今の自分のカラダがつくられているということを改めて意識させてくれる。 主人公の結城玄米が、農学部の学生たちに食の大切さを伝えるというストーリー…

すべて手放して、改めて「ミニマリスト」を考えてみる。

夏といえば、Tシャツに短パン。髪は短く、持ち物も少なく。 「ミニマリスト」を始めるのに最適な時期であります。 個人的に、ここ1年ほどシンプルにモノを少なく過ごしていたのですが、この夏から新たに、大きなものを2つ手放しました。 それは、「家」と「…

【重要】短所は治らない。

世の中には、たくさんの本があって、「〜を克服する方法」とか「〜できるようになる方法」みたいなビジネス書がたくさんある。 けど、短所とか性格、性(さが)のようなものを治そうとするのは、ほんとうに人生の時間のムダ遣いだと思う。 たとえば、僕は小さ…

■キウイ農園生活6日目。

長靴にジーパン、Tシャツ タオルを首に巻いて1日を過ごします。 6時から キウイに花粉をつけ、 鶏たちに餌をやり、 タマゴを回収。 ひそかにクジャクもいます。 農業って、細かいところでいろんな工夫がしてあってとても勉強になります。 循環しているってい…

■キウイ農園生活4日目。

コケッコッコーとともに朝5時に起きて キウイの花に花粉付けをします。 (これをしないとキウイの実はできません。) 動物たちにエサをやりに行きます。 (これをしないと育ちません。) この日も1日中、外でがんばりました。 肌がこんがり焼けてきました。 腕は…

■良い文章を書くために磨くべき「大切なこと」とは何か、改めて考えてみた。

最近は、本書きたいなと思いまして、 Kindle出版の準備をしてます。 読んで、書いて、考えて、散歩して、遊んで、考えて、書いて、読んで、、 って、してます。 3月中にって言ってたんですが、 間に合わなかったですごめんなさい(´・_・`) keitaf.hatenablog.c…