本とボールと地球のあいだ

ゆるく、こっそり、いまを生きるためのブログ

哲学

【お知らせ】26歳になりました。新しい仕事が決まりました。

今日で26さいになります。 昨年、新しく5年日記なるものをはじめたのですが、5年日記では、今日の日記の上の欄に昨年の今日の自分の日記が見える仕組みになってます。 ※5年日記についてはこちら www.imacoco.me 今年は喫茶店でのんびりして、夜は遠くから高…

筋トレしてて思ったこと。人生は「伸びしろ」が大事。

昨晩、愛媛から大阪に帰ってきました。 いま、ジム。 で、筋トレしながら思ったんですが、 人生たのしむために大事なのって「伸びしろ」とか「可能性」「希望」があることだな、って改めて思いました。 ・昨日よりも重いものが上げれるようになる ・昨日より…

たった「1分間」で人生を変える。

ぼくは、 「なんだかなー」「うまくいかないなぁ」「すっきりしないなぁ」 ってときは、 あ、そうだ!瞑想だ! ってなります。 そうすることにしてから、 だらだらと悩むことがなくなりました。 たった1分で人生は変わる。 「人生変わる」というと大げさと思…

無敗雀鬼の桜井章一に学んだこと。「求めないから、うまくいく」

僕は、パチンコも麻雀もできない。 競馬には興味があって、一度ネットでかけてみたけど結果すら見てない。。 (ちなみに、競馬はちゃんと情報を買えば勝てる。) シドニーにいるときに、一度だけカジノに行った。 あの雰囲気は好きだった。 当時のルームメイ…

人生を変えたいなら、根拠ある行動はやってはいけない。大切だと思う3つのこと。

ぼくは、中途半端な自分がいやで、高校卒業あたりからずっと「人生変えたい」って思ってました。 サッカーはそこそこで、 勉強はそこそこできて、 そこそこの国立大学へいき、、 きっと望めば「そこそこの人生」を送れるのだと思っていた。 そこそこの基準も…

Appleとスティーブ・ジョブズについて意外と知られていない10の事実。

(出典:50 Facts You Didn't Know About Steve Jobs and Apple : People : BOOMSbeat) 最近よく利用しているdTVで、「スティーブジョブズ 自由の精神」というBBCのドキュメンタリーを観ました。 Appleとスティーブジョブズの成功に関するドキュメンタリー…

なにをしているのか?

ある旅人が、石を運ぶ男に 「なにをしているのか?」と聞いた。 すると、 「見てわかるだろ、石を運んでるんだよ」と男は言った。 すこし先に行くと、旅人はまた石を運ぶ男に出会った。 同じ質問をすると 「壁を作っているんだ」とその男は言った。 また、さ…

「手段価値」と「目的価値」の2種類を覚えておこうと思う。

僕たちは、何かを追い求めることに夢中になるけど、「自分がなにを大切にして生きていきたいか」をあまり考えない。 それは、小さい頃から「欲しいものを手に入れると、幸せになれる」そして、「幸せになることが大切だ」と教えられてきたからだと思う。 価…

世界を変えるには「世界を変えよう」なんて思わないことだ。

世界をよくすることについて考える。 www.imacoco.me やっぱり、世界を変えようなんて思わずに、「目の前を生きること」かと思います。 自分で「どんな世界がいいかな?」って考えて、そうなるように一人ひとりが行動することじゃないでしょうか。 大きなこ…

お前の仕事も車も財布の中身もお前とは一切関係ない。【おすすめ映画】

好きな映画のひとつ「ファイトクラブ」の中で、ブラピ演じる主人公タイラー・ダーデンのこんな言葉がある。 You are not your job, you're not how much money you have in the bank. You are not the car you drive. You are not the contents of your wall…

チェマシュ族に学ぶほんとうの「豊かさ」とは?変わらなくても、幸せになれる方法。

チュマシュ族の生活 アメリカの先住民のチェマシュ族は、カリフォルニア州南部の海沿いに何千年にもわたって暮らしていた。 彼らはずっと、本物の豊かさと繁栄を謳歌していた。 小さな村に住み、住民たちは強いきずなで結ばれていた。 まわりにある自然の素…

「田舎暮らし」のメリットとデメリットを考えていたら、「半農半X」という生き方を見つけた。

昨年あたりから、山登りやら農園生活やらで、「田舎」といわれる場所を訪れる機会が多いです。 ほんと、足を運ぶだけでもしてみてほしい。 ふだん、都会での買い物になれ、オフィス街と自宅の往復になっているサラリーマンの方などにはぜひおすすめします。…

■思いは言葉に。

はてなブログのキャッチコピーです。 「思いは言葉に。」 すごくシンプルでいいコピーですね。 言葉にすれば、思いは叶う。 よく、やりたいことは紙に書き出すと実現すると言われますが、それは本当だと思います。 事実、ぼくもノートに書いたり、思い続けた…

■やる気がでないときは、こう考えるといいよ。

2017年がスタートして、もうすぐ2週間。 一日一日ちゃんと過ぎていますね。 理想を言えば、毎日「やる気満々」で過ごしたいものですが、そうもいきません。 自分なりにこんなことも考えたのですが、 www.imacoco.me どうしても、「なんか今日はだるいなー」…

■感情はコントロールするな。

よく、 「感情をコントロールしよう」 とか 「何があってもポジティブでいよう」 みたいなことが言われる。 僕も、たぶん、同じようなことを過去に言っていた気がする。 けど、いろんな経験をして、感情をコントロールする必要なんてない、と思い直しました…

■成人式から5年経って思うこと。

昨日は、成人の日だったみたいですね。 なんとなく、あれから5年経つんだなあと思い、いろいろと考えてみました。 友人と会うと「早いなー」という話になりますが、ぼくの実感としては、長かった、、。 20歳になった頃は(あ、早生まれだから成人式のとき19だ…

■自分と心。

仏教の世界では、 ブッタは「外の世界に答えはない」と言います。 この世界に溢れている、どんな記号も、価値観も、思想も、宗教も、ぜーんぶ人間の心が作り出したもの。 それらはすべて自分自身の心とは違うものです。 一時的に救われるように感じることが…

いつか死ぬと思ったら、いろんなことがどうでもよくなった。

年末ジャンボに当たろうが 会社で大きなミスをしようが 学校でいじめられようが 大きな大会で優勝しようが 大企業に就職しようが 世界一周しようが 彼女に振られようが、、

■ゲームのルールを変えれば、人生は100倍楽しくなる。

どんな状況でも「その人がどう捉えるかが全て」ってよく言われますが、ほんとうにそうで。

■「欲望」の貧困。

やりたいことは? 欲しいものは? って聞かれて、すぐに答えられないことってあると思います。

■「愛してる」と言わない日本人。

以前からよく観ているYoutubeチャンネルがあります。

■地球に優しい。

こちらでも書いてしまったけど↓ keitaf.hatenablog.com 「地球に優しい」という言葉に胡散臭さを感じてしまう捻くれた自分がいる。 「当店は、環境のために再利用できる◯◯を使用しています。」 なんていう文言をよく見かける。 本当に環境のためなのか?地球…

■ファッション。

学生の頃ほど、おしゃれに気を使わなくなった気がする。 いや、気は使っているのだけど、シンプルなもので、サイズ感とか、着心地を重視するようになった。 服資材の会社にいたから、着るものにはふつうの人より関心がある。生地の種類とか、それがどこから…

■社会人と学生のあいだ

1ヶ月間、農園で生活し、そのまま登山したり、ボール蹴ったり、仕事を辞めてから少しゆるくニート生活を楽しんでいます。 (年内は、大阪に引きこもるつもり。) ちゃんと働け、現実逃避だ、など言われるかもしれませんが、こんな感じで "ちゃんと" 生きていこ…

「命を頂く」ということ。

2回目のキウイ農園での生活も気づけば2週間以上が経過しました。 一時は断食したり、朝食も食べないのが当たり前な生活をしていた自分ですが、こちらに来てから朝昼晩しっかり3食たべています。少食、断食のメリットもありますが、やっぱりおいしいご飯がお…

■自分なんてどこにもいない。

誰にでも、明るい部分もあれば、暗い部分もあります。外では強いと思われている人も、家の中では泣いているかもしれません。暗くネガティヴな人だと思っている人にだって、嬉しくてたまらない瞬間はあるはずです。結局、周りの人には「自分が見せている部分…

■世界との関わり方を探すために「シェア」をする。

インターネットというものが、僕が4歳ぐらいのときにできたらしい。 それから、スマホができ、FacebookなどのSNSが広まって、世界中70億人が繋がることが可能になったわけだ。 少し視点をあげてみると、改めてすごい世界を生きてるなーと思うのです。 今の…

■「シェアする」ということ。

いつか有名なマーケッターのセスゴーディンさんが、自身のブログでこんなことを言ってました。 You are what you share. 僕が、ブログなどで発信するようになった理由の一つです。 You are what you share. つまり、 「何をシェアしているか」があなたである…

■「自分のストーリー」を描くために必要な3つの要素。

何年か前にダウンロードしていた、とある人のとある音声をなんとなく聞いてみた。「自分の人生を生きる」「自分のストーリーを描く」というテーマの講演です。 大切な3つのこと。メモがてら書いておきます。自分の好きなことをしながら生きていくために大切…

■「正しいこと」は正しくない。

「正しいことはない。」「どっちでもいい。」ってことを、このブログでも何度か書いてました。 keitaf.hatenablog.com 「正しいこと」は正しくない。 これを知ってから、人間関係もいろんな悩みもなくなりました。 困ることも悩むこともあるけど、「ま、いっ…