本とボールと地球のあいだ

ゆるく、こっそり、いまを生きるためのブログ

哲学

■この世界に個体は全く存在しない。

この世界に個体は全く存在しない。 自分の体も、持っているスマホも、座っている椅子も、履いている靴も、すべて形を持った物質ではありません。 個体に見えるこの世界をいちばん小さい単位まで分解すると、そこに現れるのは踊る素粒子と無の空間です。 物質…

■「何もかも憂鬱な夜に」中村文則という小説家がすごい。

何度か読んでしまっている本です。 中村文則さんの本は、又吉さんの「火花」が流行った時に紹介されていた「教団X」をふと本屋で手にとってから読むようになりました。 教団X posted with ヨメレバ 中村 文則 集英社 2014-12-15 Amazon Kindle 「教団X」の衝…

■思いのままに人生をデザインする方法。

僕は、「自己啓発は必要だ」と思っているタイプの人間です。人は自分の頭で考えたと思うことも、多くは「思い込み」や過去の出来事、これまでの思考で選択してしまったりする。他人にも影響されます。思いのままに人生がデザインできるようになり、お金や人…

■「忘れる」ということ。

人間の記憶は、1日に75パーセントが失われてしまうそうです。 僕はあまり記憶力はよくないので、よく忘れてしまいます。 とくに、過去の出来事や思い出をすぐ忘れる。。だから、文章書いたり写真を撮るようにしています。 けど、「忘れる」にはプラスの側面…

「大体」という感覚を大事にしたい。

「これだけやったのだから、これだけ貰わなきゃ損!!」 という、なんでもかんでもイコールの関係してしまうのはやめて、「だいたい」という感覚を大事にしたい。 イコールでなきゃ納得しない人も多いけど、自分は「大体でいいよ」という感覚でいたい。 イコ…

■自分の行為は世界に響いている。

自分のどんな行為も、他の行為や考え、決断などの誘因となる。その行為がまったく何も影響を及ぼさないなんてことはない。 自分の行為によっていったん起きた事柄は、いつもなんらかの形で次に起こる事柄と結びついている。 遠い過去の人々の行為も、現在の…

■ブログを書き続けるために必要なこと。ブログで収益を得るために必要なこと。

なんだかんだこのブログも150記事くらい書いています。他にもいくつか運営したり、月に数記事は在宅ライターで書いてみたりしているので、まぁまぁ文章を書いてます。誰にも言わずに書いているものもあります。 はじめのほうは毎日のように書いていたので「…

旅に出たくなるおすすめ映画「食べて、祈って、恋をして。」

「食べて、祈って、恋をして」という映画を思い出した。(なぜかはわからないけど、ふと。) 離婚した女性が世界を旅する話。簡潔すぎるけど、一言で言えばそんな映画であります。 ここ最近は、食べること、運動すること、に重きを置いて生活しています。「重…

■時間はかかっても、一歩一歩前に進むということ。

日々、少しでも前に進むことが大事だと思います。 後退してしまうことも、停滞してしまうこともあります。 けど、2歩さがったあとはまた3歩進めばいいのです。 止まったときは、しっかりとしゃがんで次のジャンプに備えればいいのです。 選択に迷ったときは…

■みんな生産者であり消費者。プロシューマー的な生き方。

やってること全部、関係ある。 プロシューマー的な考え方を大事にしたい。 「Producer(生産者) + Consumer(消費者)」の造語で、「生産消費者」って訳されたりしてるんだけど、これからはどんなことをやるときも大事な感覚だと思う。 例えば、ものを買うとき…

■アイデアに価値はない。

どんなにいいアイデアを思いついても行動しなければ意味がないし、どんなに学んでも、知識を得ても、やる気を出しても、それをどこかで活かさなければ、書き残さなければ、シェアしなければ、誰かのためにならなければ、なんの意味もなくて、存在していない…

■多様性。

社会は、様々な人たちで構成されています。 自分と同じ価値観の人が増えれば、居心地はよくなりますが、それが果たして良い社会なのかは分かりません。 正しいことをすれば、世の中良くなると考えることもあるかもしれませんが、「正しさ」は、立場や置かれ…

■世界に「補助線」を引く。

ぼくは、いろんな経験をすることは「世界に補助線を引く」ことだと思っている。 自分のできること、できないことやりたいこと、やりたくないこと好きなこと、嫌いなこと そういったことを理解するのと同時に、「自分でどれくらいできるものなのか」という基…

■星に起き、月に臥す。

最近は、「星に起き月に臥す」生活をしています。 朝早く起き、夜遅く寝ること。 日が長く暑い夏だからこそできるスタイルです。 できるだけ時間を無駄にしないよう、しっかりと一日一日過ごしていきたいです。 「いま、ここ。」ブログなので、短い更新でも…

■仏ほっとけ、神構うな。

神や仏を信仰するのはよいが、深入りすると、かえって精神が乱れることさえあるので、ほどほどにしておくのがよい。 ※「ことわざ小辞典」より なんだか駄洒落みたいな諺ですが、ちゃんと辞典に載ってます。↓ (※この前、たまたま奈良の古本屋で手にしたことわ…

■「20代でしておきたい17のこと」を、25歳の今改めて読んでみた。

たしか、20の成人式の時に(早生まれなのでまだ19歳だったと思う)なんとなく、本屋で見かけた「20代にしておきたい17のこと」という本田健さんの本を買って読んだ。 20代にしておきたい17のこと (だいわ文庫) posted with ヨメレバ 本田 健 大和書…

■アパレルとファッションと自分と社会のこと。

いよいよ夏本番、Tシャツにジーパンで過ごす日々であります。 僕は、ついこの前までアパレル関係の仕事をしていました。 「アパレル」の仕事っていうと、だいたいショップの店員さんが思い浮かぶみたいだけど、僕はアパレルショップの店員さんではなく、服を…

■「キラキラ」しない人たち。

キラキラしない人が好きだ。 本をよく読む人が好きだ。 一人でいる人が好きだ。 芸人で言えば、又吉が好きだ。 自分のことを自分で知っている人が好きだ。 キラキラした人は好きだけど、苦手だ。 Facebookでキラキラする人は、好きだけど苦手だ。 8月6日には…

■「嘘つきが名医」何を信じるかより、どれだけ信じれるか。

どんなインチキでも信じれば本物になる。ある脳科学者の方が「本当の嘘つきが名医」だと言っていた。 実際に、内科医はよく診断を外すけど薬を出せば多くの患者は治るらしい。 単純にプラシーボ効果もある。 「医者の薬を飲めば治る」って信じてるから、実際…

■「やる気」がある、ないを考えてる時点で終わってる。

今日は赤ちゃんと戯れた^ ^ 人の子は成長が早いですね。 全然関係ないけど、ふと、気付いたこと。 よく「やる気が出ない」とか、今日は「やる気でた」っていうけど、もう「やる気」の話をしてる時点で終わってる。 そもそも「やる気が出ない」のは、やりたく…

■「そういう意味じゃなくて、、」という言い訳。

自分は伝えるのが下手くそで、さらにひねくれたところがあるので、肝心なところで「そういう意味じゃなくて、、」ということが多々起こる。 直さなきゃいけないところだなと反省することもあるけど、これは自分の性(さが)であると諦めの部分もある。 言って…

■ひとつの選択。

いままでの人生でひとつでも違う選択をしていたら、全く違う人生だったかもしれない。 というのをときどき考える。 地元の小中学校のときのサッカー仲間とビーチサッカーへ行った。 今年初のビーチで楽しんだ。日焼けして背中がヒリヒリする。海で泳いで、飲…

■園子温『非道に生きる』- 他の人と同じ考え方をするために生きるのなら、生まれてこなくてもよかった。

映画「愛のむきだし」を観てから気になってた園子温監督の本『非道に生きる』を読んだ。 「愛のむきだし」「冷たい熱帯魚」「ヒミズ」..など、愛や性、暴力を扱ったものが多く、『こんなの映画じゃない!』と賛否両論ある作品を数多く撮り続けている園子温監…

■脳は、勝手に「意味付け」する。

脳は、出来事や環境や他人に勝手に意味をつけるようにできています。 もともと出来事に意味はついていない。 今日は雨だから 部屋が狭いから これはやったことないから もともと苦手だから 好きじゃないから あいつが近くにいるから 上司の言い方が嫌だった…

■「なんでもない日常」をブログに書いておきたくなる話。

今日、久しぶりになんとなく友人のブログを覗いた。大学時代からの友人だ。彼は確か大学1年のときからブログを綴り続けていた。livedoorブログからbloggerへ移行したり、その都度ちょっとした変化はあったものの、現在もなお、ブログを更新している。かれこ…

■情報の食べ方。

情報の食べ方に気をつけなきゃいけないなと思う。 世の中情報がありすぎて、意識しないと「いらないもの」「カラダに悪いもの」を無意識に取り入れてしまう。 口に入れる食物で身体ができるように、耳に入れる言葉で心はできる。 その心で僕たちは行動を決め…

■今日の予定がそのまま人生になる。

今日これから送る1日は、「これまでの人生の結果」であり、「これからの人生の初日」であります。 今日立てた予定が、1日をつくり、その1日の積み重ねがそのまま自分の人生になる。 だから、1日の中にひとつだけでも特別な瞬間を見つけたい。 美味しいごはん…

25歳男、新卒で入社した会社を1年3ヶ月で辞めてニートになりました。

今日は一つご報告を。 先日、2016年6月末にて新卒で入社した会社を辞めました。 ということで、 今後ちゃんと生きていけるようにできるだけ頑張らずに楽しいことをしていきたいと思います。 ■なぜ、辞めたの? 辞めちゃった理由は、いろいろあるんですが、「…

「ビジネス書」をすべて売って、「小説」を毎日のように読む理由。

久しぶりの更新です。 最近持っている本をほぼ全て売りました。一部は残ってしまったのですが、またブックオフに集荷に来てもらおうと思います。 思い切って「本」を断捨離してみた。 大阪に引っ越してから1年間ほど、流行りの「ミニマリスト」というものを…

ちゃんと「遊ぶこと」がちゃんと「仕事する」より大切だと思う話。

これからって「できる人になる」ことよりも、「楽しめる」ことが大切なんじゃないかと思います。 ボードゲーム喫茶がおもしろい。 この前、ボードゲーム喫茶いきました。 ボードゲームしたり、 これしたり↓ 台湾行ったときに初めて、ゲーム喫茶なんてものが…