本とボールと地球のあいだ

ゆるく、こっそり、いまを生きるためのブログ

なにをしているのか?

ある旅人が、石を運ぶ男に 「なにをしているのか?」と聞いた。 すると、 「見てわかるだろ、石を運んでるんだよ」と男は言った。 すこし先に行くと、旅人はまた石を運ぶ男に出会った。 同じ質問をすると 「壁を作っているんだ」とその男は言った。 また、さ…

「手段価値」と「目的価値」の2種類を覚えておこうと思う。

僕たちは、何かを追い求めることに夢中になるけど、「自分がなにを大切にして生きていきたいか」をあまり考えない。 それは、小さい頃から「欲しいものを手に入れると、幸せになれる」そして、「幸せになることが大切だ」と教えられてきたからだと思う。 価…

世界を変えるには「世界を変えよう」なんて思わないことだ。

世界をよくすることについて考える。 www.imacoco.me やっぱり、世界を変えようなんて思わずに、「目の前を生きること」かと思います。 自分で「どんな世界がいいかな?」って考えて、そうなるように一人ひとりが行動することじゃないでしょうか。 大きなこ…

執着しないこと。すべて感謝だけでいい。

僕が人生で大事だなと思うことは、執着しないことです。 それについて、改めて考えてみました。 人生は、常に「道半ば」である。 まず、 意識してないと忘れちゃうんですが、これ大事ですよね。 人生は常に「道半ば」である。 どの時点で終わるかわかんない…

お前の仕事も車も財布の中身もお前とは一切関係ない。【おすすめ映画】

好きな映画のひとつ「ファイトクラブ」の中で、ブラピ演じる主人公タイラー・ダーデンのこんな言葉がある。 You are not your job, you're not how much money you have in the bank. You are not the car you drive. You are not the contents of your wall…

【おすすめ本】100冊以上読んだ僕が、自己啓発本は「これだけ読んでおけばいい」と思う3冊。

これまで自己啓発本と呼ばれる類の本は、たくさん読んできました。 そのたびに啓発され「やるぞ!」となっては諦め、を繰り返していましたが、これだけは読んでよかったな、繰り返して読んで理解しておくべきだなって思った3冊を紹介します。 自己啓発本は…

チェマシュ族に学ぶほんとうの「豊かさ」とは?変わらなくても、幸せになれる方法。

チュマシュ族の生活 アメリカの先住民のチェマシュ族は、カリフォルニア州南部の海沿いに何千年にもわたって暮らしていた。 彼らはずっと、本物の豊かさと繁栄を謳歌していた。 小さな村に住み、住民たちは強いきずなで結ばれていた。 まわりにある自然の素…

「田舎暮らし」のメリットとデメリットを考えていたら、「半農半X」という生き方を見つけた。

昨年あたりから、山登りやら農園生活やらで、「田舎」といわれる場所を訪れる機会が多いです。 ほんと、足を運ぶだけでもしてみてほしい。 ふだん、都会での買い物になれ、オフィス街と自宅の往復になっているサラリーマンの方などにはぜひおすすめします。…

【20代向け】20代既卒で転職するなら、「これが面白いと思う。」おすすめ転職サイト。

昨年の夏に会社を辞め、今に至ります。 現在、25歳。 (ぼくは、新卒1年と3か月で会社を辞めました。※大学時代の休学などで2年ほどまわりと遅れています。) 同い年の友達は、だいたい新卒で3~4年くらい経ちます。話を聞くと、結構みんな「転職」を考…

「テンションを上げる!!」今月の個人的なヒットアーティスト【2017. 1月】

今年の目標、というか、決めたことの一つにお気に入りのプレイリストをつくるというものがあります。 (この中に書いた気がする。) ↓↓ www.imacoco.me というわけで、 「一日一曲いい曲を見つけよう!」 試みていたのですが、、 さすがに、月30曲も見つける…

■思いは言葉に。

はてなブログのキャッチコピーです。 「思いは言葉に。」 すごくシンプルでいいコピーですね。 言葉にすれば、思いは叶う。 よく、やりたいことは紙に書き出すと実現すると言われますが、それは本当だと思います。 事実、ぼくもノートに書いたり、思い続けた…

「おすすめの邦画は?」と聞かれたら、ぼくが答える映画5選はこれ!【邦画のみ】

個人的な備忘録もかねて、見た映画で「印象に残っているもの」「もう一度観たい!」と思ったものを挙げていきます。 今回は、邦画のみで! よく、iTunesやTSUTAYAで借りたりしてたのですが、最近は、ドコモの動画配信サービスのdTVで観ています。 現在、1か…

■やる気がでないときは、こう考えるといいよ。

2017年がスタートして、もうすぐ2週間。 一日一日ちゃんと過ぎていますね。 理想を言えば、毎日「やる気満々」で過ごしたいものですが、そうもいきません。 自分なりにこんなことも考えたのですが、 www.imacoco.me どうしても、「なんか今日はだるいなー」…

これは便利!昨年購入したおすすめアイテム5点まとめ。

昨年、2016年度に「買ってよかった!」と思えるものを厳選しました。 (といっても、あまり買い物してませんが・・・。) これはいいなと、重宝しているものだけ5点まとめました。 1. Bluetooth搭載のイヤホン TaoTronics Bluetooth 4.1ステレオイヤホン、…

■感情はコントロールするな。

よく、 「感情をコントロールしよう」 とか 「何があってもポジティブでいよう」 みたいなことが言われる。 僕も、たぶん、同じようなことを過去に言っていた気がする。 けど、いろんな経験をして、感情をコントロールする必要なんてない、と思い直しました…

フリーランス・起業・独立を考える人に。勇気の出るTEDスピーチ5選。【日本語】

大学時代からよくTEDの講演は何度も観たりしました。「価値のあるアイデアを広めること」を目的とするアメリカの非営利団体です。すべて無料でとてもためになります。最近では、日本でも各地で開催されているようです。(※YoutubeやTED: Ideas worth spreadin…

■成人式から5年経って思うこと。

昨日は、成人の日だったみたいですね。 なんとなく、あれから5年経つんだなあと思い、いろいろと考えてみました。 友人と会うと「早いなー」という話になりますが、ぼくの実感としては、長かった、、。 20歳になった頃は(あ、早生まれだから成人式のとき19だ…

【小説おすすめ】読書が苦手だったぼくが読めた小説家5人を紹介します。

昨年2016年は、たぶん、これまでの人生でいちばん小説を読んだ年だったと思います。 パソコンやペン、そして頭と手だけで物語を生み出す小説家は、ぼくがいちばん尊敬する職業でもあります。 「物語を描ける」って、すごい。 子どもの頃は全くと言ってい…

■新年の気持ちで「365日」モチベーションを維持する方法を考えてみた。

新年の目標を立て、心機一転2017年も頑張ろう、と意気込んでいる方も多いかと思います。 できれば、毎日新年のような気持ちで 「よし、やるぞー!」 と、1日を始められたらいいなと思います。 毎年毎年、気づけば目標も忘れ、モチベーションも消えてしま…

■簡単でおいしい「鶏肉レシピ」と、僕の食生活。

最近は、だいたい鶏肉と蒸し野菜で過ごしています。 とくに健康に気を使っているという意識はなく、単純に「簡単でおいしい」という理由から、シンプルに「蒸す」料理が多いです。 昨日の晩は、こんな感じ↓ 野菜は、ひとくちサイズに刻んで塩で蒸す。鶏の胸…

つまり、世界はよくなるのである。

国際協力や社会貢献を考える。 学生の頃からずーっと考えていたことではある。 途上国と呼ばれる国を歩き、微分で幸福度が測れるらしい経済学というものも学んだ。 「社会を良くする」ということに関心を持ち出したのはなぜなのかよくわかりません。何をすれ…

■日記を書いたほうがいい理由。

2016年の10月から5年日記をはじめたんです。 電子書籍『5年日記のススメ』 - いま、ここ。 それまで、あまり長く日記をつけたことがなかったのですが、結論「書いてよかった」と思います。 日記って習慣化するまでは結構労力がいりますが、書いてみるとだん…

■自分と心。

仏教の世界では、 ブッタは「外の世界に答えはない」と言います。 この世界に溢れている、どんな記号も、価値観も、思想も、宗教も、ぜーんぶ人間の心が作り出したもの。 それらはすべて自分自身の心とは違うものです。 一時的に救われるように感じることが…

■お金の話。キンコン西野亮廣の独演会に行ってみた。

先日、お笑い芸人(今は絵本作家かな?)のキングコング・西野亮廣さんの独演会が大阪であるとのことで、行ってきました。

2017年を笑え。

明けましておめでとうございます!2017年もよろしくお願いします。(珍しく笑ってる写真を見つけたので、貼ってみた)

■無計画で生きてみた2016年。

2016年は、会社を辞め、今までの流れを一旦止めた年でした。 辞める時も、その後の計画はほぼなく、貯金もなく、すべてゼロの状態になりました。

いつか死ぬと思ったら、いろんなことがどうでもよくなった。

年末ジャンボに当たろうが 会社で大きなミスをしようが 学校でいじめられようが 大きな大会で優勝しようが 大企業に就職しようが 世界一周しようが 彼女に振られようが、、

【おすすめ本】ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法 / ちきりん

年末に向けて忙しくても、読書したり、自分を向上させる時間は大事にしたいですね。

クリスマス・年末年始など休暇中におすすめの過ごし方5選。

メリークリスマス!!🎄 2016年もあとわずかですね。 毎年、この時期暇してる方もいらっしゃると思います。

■人間はいつ死ぬかわからない。けど、、

思ってるより技術は進んでいる。 ロボット工学の世界では、人間の記憶の移植が研究されているそうです。 つまり、「記憶をパソコンのデータのように保存する」ということ。 もし、記憶がベースとして人間が定義されるのであれば、永遠の命のはじまりかもしれ…