本とボールと地球のあいだ

ゆるく、こっそり、いまを生きるためのブログ

■「贅沢」をするとは?必要、不必要、消費、浪費、暇、退屈、。、etc

 
昨日、ちょっと予定がなくなって、時間が空いたので「贅沢」について書いてたんだ。_φ(・_・
 
 
@新大阪カフェ
 
f:id:keitaf31:20151114141434j:image
 
 
で、
 
今日もぼーっとする時間が多かったので、
「贅沢」について書いてみた_φ(・_・
 
 
@家の近くの公園
 
 
 
 
哲学な話。
(※おもしろくないよ。)
 
 
 
 
そんな贅沢だなー。
贅沢したいなー。
お前だけ贅沢するなよ。
 
 
 
なんかよく使うけど、
あんまり考えない「贅沢」って言葉。
 
 
書けないけど「ぜいたく」って読める人がほとんどな言葉。
 
 
 
「贅沢」って
「不必要なもの」
と関わってるんです。
 
 
ぼーっとしてみて思ったけど
世の中「不必要なもの」だらけなんだ。
 
 
いろんな立場があるだろーけど、基本的に、ずーっと、ぼーっと、してても生きていけるんだ。日本にいる限り。
 
 
 
必要の限界を超えて支出が行われるとき、人は贅沢であると感じる。
(※「暇と退屈の倫理学國分功一郎)
 
 
 
贅沢ってなんか非難されるよね。
 
 
「贅沢な生活」って使うときって、
「必要以上の支出」を非難する意味が込められるから。、
 
 
「何もしない」ってのも非難されるよね。
というか、何もしないと自己嫌悪に陥る、。、って今日知った。
「何かしてないと落ちつかない」ってのも一種の洗脳だなと感じた。←
 
 
 
 
けど、贅沢したいよねー( ̄▽ ̄)
何にもしない時間もほしいよね( ̄▽ ̄)
 
 
"Dolce far niente."
って言葉がすごく好きです。
 
この映画で知った。↓

 
おすすめです。
 
 
 
まぁ
それは置いといて、、
 
 
 
「贅沢」って
「不必要なもの」
と関わってる。
 
 
 
高級車は「贅沢」と言われる。
高級な時計は「贅沢」と言われる。
豪華な食事は「贅沢」と言われる。
 
 
車なくても生きていけるし
時計は100円でも売ってるし
豪華な食事じゃなくても、生命は維持できるから。
 
 
 
■「贅沢」をするとは、何なのか??
 
 
 
じゃあ、、
 
・人は必要なものを必要な分だけ持って生きればいいの?
 
・必要の限界を超えることは非難されるべきなの?
 
、、
 
、、、
 
たぶん、そうじゃないよね、、。
 
 
 
↑↑
自称ミニマリストとして、、「ミニマリスト」を勘違いしてる人が多いから、これはちゃんと考えるべき。
 
 
 
 
 
「贅沢」ってね、「浪費」と関係してるんだ。
 
 
無駄なことするとき
無駄なことにお金を使うときに
「贅沢」するっていうの。
 
 
どこかで言ったけど、ぼくは「無駄なことどんどんしよう」って思ってる。
 
 
 
ただ、
 
「消費」と「浪費」
区別はしとかなきゃいけない。
 
 
「浪費」っていうのは、必要以上にものを受け取ること。
 
浪費っていうのは、「必要を超えた支出」だから、贅沢の条件。
 
「浪費」もなんか悪いイメージかもしれないけど、浪費っていうのは、贅沢するっていうのは、「満足」もたらします。

経済の用語で「限界効用逓減の法則」ってあるよね。
 
 
「ビールは一杯目が一番うまい。」ってやつ。たくさん得ても、効用(満足度)は、だんだん減るって話。
 
 
(…一応、経済学部を卒業したけど、唯一覚えてる用語かもしれない。ここで初めて使うw)
 
 
 
「浪費」には限界がくる。
そして、どこかで止まる。
 
 
 
だからね、「浪費」はいいことだと思うよ。大量生産・大量消費の社会の解決のためには「浪費」することだと思う。
 
 

満足するまで「浪費」したらいい。
ちゃんと限界が来るから。
 
 
 
一方で、「消費」のほうは限界がこない。
 
 
消費っていうのは、実は、モノやサービスを受け取ってるんじゃないんだ。
 
 
人は、消費するとき、それに与えられてる「観念や意味」を消費するんです。
 
 
だから、「消費」には終わりがこない。
 
 
パソコンも、スマホ
どんどんモデルチェンジするし、
 
いろんな家電もどんどん
新しいものが出続けてる。
 
新しいモノ、話題のモノにどんどん乗り換えるのは「消費」です。
 
 
モノが溢れた社会では、供給側が需要をつくらないと売れないから。必要じゃないモノも、必要だと思わせないと儲けれないから、まぁ、仕方ないのだけど。
 
 
 
「あのお店が美味しいんだってー」
って話題のレストランに行くのも「消費」。
 
 
欲しいから、足りないから、必要だからそのお店に行ってるんじゃなくて、それは「そこに行った」ことにより付随する「観念や意味」を消費してるってこと。
 
 
写真撮ってSNSに載せるために行ってる限りそれは「消費」です。
 
 
悪いって言ってるわけじゃないよ。
ただ、消費には終わりがこないんです。
 
 
だから、
 
 
 
この、「大量生産、大量消費」の解決策として、ぼくは、「贅沢しろ!!」と声を大にして言いたい。
 
 
(※消費じゃなくて浪費しろ!!ってこと。)
 
 
 
誰かと比べて、終わりのこない消費を続けるんじゃなくて、自分で考えた「無駄なもの」でどんどん贅沢な生活をしよう。
 
 
、、
 
 
 
 
なんてよくわからないことを考える
「贅沢な」時間を過ごした。

 
19世紀のヨーロッパの高貴な人たちが哲学をしたのは「暇だったから」だそう。

 
「考える」って、
とても高貴な遊びなんだね。
 
 
、、
 
 
 
なぜか調子に乗って「世界を変える」なんて記事をときどき書くのも、高尚な遊びをしてるに過ぎないのです。←
 
 
 
 
LINE@は無料です。↓↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
■LINE@いま、ここ。
(現在150名ほど登録頂いています。)
 
Facebookも気軽にどーぞ(・ω・)ノ

 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
関連記事↓