本とボールと地球のあいだ

ゆるく、こっそり、いまを生きるためのブログ

「書き出し小説」が面白い。

f:id:keitaf31:20180613111318j:image

 

 

国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。

 

 

川端康成の小説「雪国」を読んでないぼくでも知っている冒頭の一文。小説ちゃんと知らなくても、書き出しは知られているってすごいですね。さすが名作。

 

書き出しは一瞬にして読者の心を掴み、鮮烈なイメージを呼び起こす。

けど、もちろん書き出しには続きがある。

なかなか続きを読むことが苦手だった僕には、「書き出し小説」ってすごく画期的でおもしろいです。

 

書き出し小説とは

 

再びおすすめの本の紹介です。

最近はあまり長い文章を読む時間がとれずにおります。

というわけで、こんな本をスキマ時間に読んで楽しんでます。

 

 

www.imacoco.me

 

書き出し小説とは、文字通り「書き出し」のみによって成立した文学形式であります。

 

作者は自分の考えたオリジナル小説の冒頭だけを書き記し、読者はそこから自分なりの続きを想像する。というもの。

 

「書き出し小説」がおもしろい

 

さすが本にしてまとめてあるだけあって、この書き出し小説すごいおもしろいです。秀一なものばかりです。

 

一文だけで、情景や登場人物の性格などが伝わってきます。

 

f:id:keitaf31:20180613181337j:image

 

f:id:keitaf31:20180613181346j:image

 

自由部門、規定部門に分かれていて、

規定部門には、「失恋」「妹」「雨」「無職」「ボーイズラブ」、、などさまざまなテーマで書き出し小説が書かれています。

 

・エレベーターに挟まれたまま3日が過ぎた。賢く、ユーモアに溢れた人間でありたい。それしか頭になかった。

 

・美大のヌードモデルとして、父はネクタイを外した。

 

・その村では卑猥な形の野菜しか実らなかったという。

 

・友人がそろばん教室に通っていた頃、私はビームを出す練習ばかりしていた。

 

まあ、とにかくこんな感じでたくさんの書き出しが並んでいます。

 

 

 いつか小説みたいなの書きたいなーとは思いつつも、なかなか書き出せないので参考にさせていただいて、楽しんでます。