本とボールと地球のあいだ

ゆるく、こっそり、いまを生きるためのブログ

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

■素粒子レベルで考えるということ。すべて繋がっている。

「すべて繋がっている。」 そんな視点。 僕たちは素粒子でできている。 食べてるものも、 空気も、 使ってるペンですら、 細かくしていったら、 エネルギーの振動である。 素粒子に行きつく。 思考の電子信号すら 分解すると素粒子に行きつく。 すべて素粒子…

■できる人は「多重人格」で、昨日の自分と今日の自分は違う。

「あのコは、二重人格だから気をつけたほうがいいよ!」 「お前、昨日と言ってること違うじゃん!!」 性格が変わること、 目標が変わること、 「変わること」や「ブレること」って、 マイナスにとられがち。 けど、 これって当たり前だよなーって 最近は思…

■「論理」より「感性」が先である。直感に従うべき理由。

最近になって、思ったこと。 【論理より感性が先】 これは、自分の場合だけど、 *何か行動をするとき *目標を立てるとき *選択を迫られたとき あんまり理由を考えない。 そのときやりたいと思ったからやる。 生きたいと思う生き方を選ぶ。 keitaf.hatena…

■確定的な「ものさし」はひとつもないから、比較することはできない。

「自分の人生を生きる」 ってことにつながる話。 世の中は、不安情報だらけだから。 keitaf.hatenablog.com 「フラットな視点」を持つことが大事。 バイアスかけるなら、自分で判断すること。価値は自分できめていい。 自分の「ものさし」で生きるってこと…

■「足りない」という根拠のない「思い込み」をやめる。

時間が足りない。 お金が足りない。 運動が足りない。 栄養が足りない。 もっと痩せたい。 頭よくなりたい。 いい大学に行けばよかった。 、、、 「足りない」ことを考えることに僕たちは時間やエネルギーを使いすぎてる。 もっと時間があれば、 もっとお金…

■不安情報だらけの世界でどう生きるのか。

■情報リテラシーの話。 アメリカの広告業界は、 僕たちにモノを買わせるために年間4000億ドルも費やしている。 世の中は、 「買わなきゃ恥ずかしい。」 「持ってなきゃ恥ずかしい。」 「こうじゃなきゃ恥ずかしい。」 と不安に思わせる情報で溢れている。 …

■「就職」って何なんだろう?

スーツを着なくても、 自己PRの練習なんてしなくても、 立派な仕事をしている人はたくさんいる。 そーゆう人ほど、 自分の仕事を楽しんでいて、 充実した人生を送っている。 社会に貢献している。 インターネットによって、 働き方ってほんとに多種多様にな…

■「いま、ここ。」を生きるということ。

目の前にどんなに素晴らしい世界があっても、頭の中で別のことを思い浮かべていたら、何を見ても、聞いても、感じても、その本当の良さはわからない。 目の前のことに意識を集中する。 あれもやらなきゃ これもやらなきゃ って焦る必要はなくて ただ1つずつ…

■本気で「世界を変える」ために、いまやるべきこと。

■本気で「世界を変える」ために、いまやるべきこと。 ちょっとでっかそうに見えるタイトル。 けど、 「世界を変える」のは、 かんたんだと思う。 世界は一人ひとりの 「認識」でできているから。 「自分が認識して初めて世界が存在する。」から。 例えば、僕…

■人生で初めて「自殺志願者」と会ったときのこと。

3年前くらい、 人生で初めて「自殺」を本気で考えてる女のコと出会った。 京都に3泊4日で禅の修行に行ったときだ。 当時ぼく21歳、彼女22歳だったと思う。 彼女は社会人1年目で、 人間関係がうまくいかなくて 「自分なんていなくてもいいんじゃないか」 って…

■「やりたいことをやる」ってどうゆうこと??

「やりたいことをやる」ってのは 「いま、ここ。」を生きること。 なんじゃないかな。 いきなり結論言っちゃう。 本当にやりたいことをやってるとき 人は「いま、ここ。」に集中してる。 力が入ってるわけでもなく、 頑張ってるわけでもなく、 リラックスし…

■できるまでできるフリをすればいい。あなたが「好きなこと」をしなければいけない本当の理由。

好きなことをしなきゃいけない。 見つけるためにたくさん経験する。 できなくてもいい。 見つからなくてもいい。 探すことを楽しめばいい。 【できるまでできるフリをすればいい。】 Fake it until you make it. 好きなことすること。 できなくても問題ない…

【人生に必要なもの】それは勇気と想像力と、ほんの少しのお金さ。

ブログにいろいろ書いてるけど、 一旦、一言でまとめる。 人生ってのは、 【結局、全部ギャグ】 チャップリンが言ってるから、 きっとそうだ。 Everything is a gag. Gag is everything. そーゆうことだ。 Life can be wonderful if you’re not afraid of it…

■この世の中に「ありがとう」を伝えるより大切なことはあるのか?

少し恥ずかしい話。 母親に手紙を書いた。 (渡していない。←) 内容は言わないけど、感謝を伝えた。 この前「50歳で人生終わる」決めちゃったけど keitaf.hatenablog.com ふと考えて、 この質問に答えていこうと思ったんです。↓ たぶん、 美味しいもの食べた…

■ギブアンドテイクの時代の終わり。お金に対するメンタルブロックを外す。

「与える」ことが当たり前の社会になってほしい。きれいごとだけど、そっちのほうが楽しいと思うから。 この前こんな記事を書いた。 keitaf.hatenablog.com 「ビジネス」って言葉もなくなっていい。 奪い合う時代は終わって、 等価交換の時代も終わって、 …

■「どっちでもいい」が争いごとをなくす。

正しいことなんてない。どっちでもいいし、どうでもいい。「正しい」とか「正しくない」とか「損」か「得」か、とか「善い」か「悪い」か、とかそんなことで判断しちゃいけない。正しいことなんて、立場によって変わる。そのときの状況によって変わるんだか…

■自分の寿命を決めてみると、今日の行動はどう変わるのか。

僕たちは、常に明日死ぬかもしれないという可能性の中に生きている。 keitaf.hatenablog.com ↑これの続き(・ω・)ノ ぼくは、自分の寿命は「50歳」って決めてる。 (いま、決めた。←) 2041年3月1日に僕の人生は終わる。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ いま…

■僕たちはもう、就職しなくてもいいのかもしれない。

ふと、思い出したんだけど、 大学の卒論のテーマは、 【評価経済社会】についてでした。 「評価経済社会」って言葉をつくった(?) 岡田斗司夫さんの書籍とか全部読んで、 いま流行ってるシェアとか、 コラボ消費について、 地域通貨について、 などなど絡め…

■理由がある思考は、現実化しない。理由がある「好き」は、脆い。

もっと、直感とか本能に従って生きたほうがいいんじゃないかな。たとえば、「人を好きになるのに理由はいらない。」 っていうけど、 ほんとそうで。理由つきの「好き」は、その人がすきなんじゃなくて、その「理由」が好きなんだと思う。カッコいいとか、○○…

■世界を変えるのか、自分を変えるのか。

世界を変えるのか、 自分を変えるのか。 【内側の世界と外側の世界】の話。 ぼくが哲学がこれからすごく大事だと思うのは、これ以上「外側の世界」を変えていっても、幸せにはなれないと思うからです。 「内側の世界」を変えれば 誰でも、今すぐに、幸せに…

■TOEICで900点を取るための超シンプルな方法。英語で情報を得ることが大切な理由。

たしか、2年前くらいですね。 ぼく、TOEICで905点をとったんです。 自慢します↓( *`ω´) (実家で見つけた。) ってことで、 ちょっとだけ、英語の話します^ ^ 【TOEIC900点とるシンプルな方法】 ぼくは、 ほぼ「リスニング」しか勉強はしてません。 これは、…

■世界が幸せになるビジネスのあり方。「与えること」は「失うこと」じゃない。

「提供すること」 「与えること」 が当たり前になる社会にならなきゃいけない。 ぼくが生きてる間には無理かもしれないけど、 徐々にそーなっていくんじゃないかなー。 そーなったらいいなー。 って思う。 だって奪い合う必要ないし、 利益を得る必要ないし…

悩みや不安を解決するシンプルな方法。

生きてたら、 いろいろ悩みは尽きないし、 まぁ、辛いことも楽しいこともある。 ぼくは、 「悩むこと」は悪いことじゃないし、 むしろ、 「悩みがある」って楽しいことだと思ってます。 「苦しみがあって、 その先に希望がある。」 これが、かなり人生の幸福…

■これからの時代に必要不可欠な「モチベーション3.0」という考え方について。

改めてすごく大事だなーっと思ったので、書いときます(・ω・)ノ■「モチベーション3.0」という考え方について。仕事でも勉強でも、いろんなことに言えるけど、「モチベーション」の話ね。「やる気」ってやつ。これまでの「モチベーション2.0」っていうのは「…

■お前はモノに支配されている。シンプルに生きる。ミニマリストのすすめ。

「物欲」を満たすことで幸せを感じる時代はもう終わったと思う。 というか、 終わらせたい。 僕たちの多くは、大切なものは「目に見えるモノ」ではないことを頭では理解していると思う。 もちろん、僕だって人並みにモノが好きだし、欲しいモノだってたくさ…

■人生でいちばん大切な「選択」の話。あなたが絶対に過去に生きてしまう理由。

世の中は「偶然」でできてる。 あなたがいま、 この記事を読んでるのも、 それは「偶然」でしかない。 ■選択についての話。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ぼくたちは、小さい頃から 「良い選択をすること」 を教えられてきた。 学校教育がその典型だよね。 「答え…

■人生は一瞬で変わる。正しい情報に出会えるかどうか。

人生が一瞬で変わる時代だと思う。 これだけ世の中には いろんな人がいて いろんな情報が溢れてる。 さらにインターネット、 SNSによって、誰でもどこからでも、いつでも情報を発信して、受け取ることもできる。 そんな時代だから、 *どんな情報を得るのか…